[PR]
2024年11月24日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鍼灸治療ってどういうことするの?
2006年12月01日
ども、泰心堂です。
連日の書き込みになりますね。いつもは時間のない中で合間をみて一発書きなんて荒技をやっています。だから誤字・脱字が多い・・・全てPCのせいだぁ~!と押し付けたい今日この頃ですが、ま、そのPCを使っているのは私ですので結局私のせいですね。すみません。
ほどほどに再変換して読んでやってください。
・・・て今日の記事も基本的に一発書きです。このほうが勢いが続きますし、一貫性が保てるような・・・「気のせい」を味わえます。
ま、よくある話なんですけどね。
1.「鍼灸院の治療って何するの?」
2.「全身治療って言っても鍼の本数、接骨院のと変わらないじゃん」
3.「同じ鍼使ってんのになんで料金に差があるの?」
4.「治療時間はどれくらいかかるの?」
5.「治療時間の幅があるのなぜ?」
・・・などなどいろいろと聞かれます。
そんなの全部WEBに掲載してある!
読んでくれれば分かる
・・・とかいう応え方はNGです。
だって知りたいんですから出来るだけこたえてあげた方が良いでしょう?
これだってサービスなんです。自分がなにされるのか知りたいそれは正当な要求だと思います。
だので少しずつ応えましょう。詳しくは別の機会にね。
1.鍼灸院の治療って何するの?
一般的には皆様ひとりひとりと向き合ってお話を聞き、身体の状態に合わせた治療をその場で組み立て、鍼や灸をしていきます。
やり方はいろいろあります。
1.全身の状態を整えることが大事でそれをきちっとすれば症状は消えるという人
2.症状を追っていくと全身が整うという人
3.特効穴といわれる治療穴をよく使っていく人
4.筋肉や神経に注目して鍼を打っていく人
ま、いろいろなスタイルがあります。
私のところは・・・症状がある⇔原因に負けるからだがある(冷え=機能低下している)⇒両方考えた上で治療といった感じでしょうか?
また、スポーツ関係に特化している人もいるようです。うちは・・・慢性の内臓疾患や自律神経系、婦人科疾患などが多いですね。難病系になるのかな?半身不随の人なども診ていますし、リウマチの人の相談も何回か受けています。(リウマチの方は遠方の方だったので通院はしていません。)
2.接骨院/整骨院の鍼灸とどう違うのか?
一人に使える時間が鍼灸院の方がはるかに長い。
一人ひとり、そのときの状態にあった治療法が選択できる。
というのが鍼灸院の治療のメリットですね。
中には治療がむちゃくちゃ早い先生がいらっしゃるので一概には言えませんが、多くの鍼灸院で治療時間を30分から60分とっています。で、話を聞き、症状を聞き、身体の状態を診て治療方針を決めて治療するという一連の流れをしています。中には聞きながらどんどん治療していける体の診方の上手な先生もいらっしゃいます。
接骨院/整骨院系は鍼灸はパフォーマンス的な扱いをしているところが多いので治療時間が短く実質10分程度です。これでは普通の治療者では決め打ち出なければこなせません。結果、腰ならこのパターン。腕ならこのパターンと誰が来ても同じ治療か、それすらなく術者がその場で症状のありそうな範囲に適当に打つなんてことがまかり通っています。
(先日、同期のこが嘆いていました。)
鎮痛効果は得やすいので単純な筋肉痛などには良いですが、内臓疾患などには不向きといえるようです。
3.「同じ鍼使ってんのになんで料金に差があるの?」
ええと技術料ですね。
接骨院/整骨院の鍼灸の実質時間て10分程度(用意片付けこみで20分)ですか?で仮に1500円としましょう。
鍼灸院の場合、だいたい1時間(50分)くらいで5000円ほどですから10分当たりにすると1000円前後ですね。
時間で診るとそれほど高くありません。
ま、時間単価で区切る事自体ナンセンスとは思いますが、クイックマッサージ50分と比べたって高いわけではありませんし、それだけの効果はあります。
特に必ずそれが起こっている原因は何か?身体の状態はどうかと診ていくので訴えている症状以外も解消される事が多いですね。
うちの例で言うと五十肩だといって来院して足の冷えまで取れたという人や、冷え症が辛くてと来院した方が膝や腰の痛みまで取れたなんて人もいます。
4.「治療時間はどれくらいかかるの?」
鍼灸院ではだいたい1時間を上限で治療時間の設定をしているところが多いようです。私のところは1時間以内で出来るだけ短い時間で終わるように全力を尽くすことを信条にしています。
ああ、誤解のないように書いておきますが、接骨院/整骨院系は通常の治療時間(30分~1時間)+針灸の時間+長い待ち時間(込んでいるところは1時間以上?)となっています。
多くの鍼灸院は予約優先か完全予約制で予約をしておけば待ち時間はほとんどありません。(入れ替えやベッドメイクの分の待ちくらいです)
なお、私のところは、急患を想定して予約優先にしております。定期のお客様で一杯になってきたら予約制に切り替えます。
5.「治療時間の幅があるのなぜ?」
『身体の反応にしたがって本日分の調整ができた時点で終わり』だからです。
長い時間やってもらったほうが得した気になるという人がたまにいらっしゃいますが、30分ですむなら30分で終えるべきだと私は思います。そしたら残りの時間は好きなように使えるじゃないですか?
徒に長い時間をかけたり、無駄な手数をかけるとそれだけ鍼あたり、灸あたりといった現象をおこしやすくなります。副作用というほどのものではありませんが、悪酔いしたような感じになりますのであまり好ましいものではありません。防げるのなら防ぐという意味でも短時間で必要と思われる刺激だけするように心がけています。
・・・てなところでいかがでしょう?
書こうと思うとひたすら一日中でも書いていられそうなのでこの辺できりましょう。
具体的な質問はメール(taishindo@festa.ocn.ne.jp)のほうでどうぞ♪
※返信はセキュリティ対策のためyahooアドレスから返信させていただきます。
連日の書き込みになりますね。いつもは時間のない中で合間をみて一発書きなんて荒技をやっています。だから誤字・脱字が多い・・・全てPCのせいだぁ~!と押し付けたい今日この頃ですが、ま、そのPCを使っているのは私ですので結局私のせいですね。すみません。
ほどほどに再変換して読んでやってください。
・・・て今日の記事も基本的に一発書きです。このほうが勢いが続きますし、一貫性が保てるような・・・「気のせい」を味わえます。
ま、よくある話なんですけどね。
1.「鍼灸院の治療って何するの?」
2.「全身治療って言っても鍼の本数、接骨院のと変わらないじゃん」
3.「同じ鍼使ってんのになんで料金に差があるの?」
4.「治療時間はどれくらいかかるの?」
5.「治療時間の幅があるのなぜ?」
・・・などなどいろいろと聞かれます。
そんなの全部WEBに掲載してある!
読んでくれれば分かる
・・・とかいう応え方はNGです。
だって知りたいんですから出来るだけこたえてあげた方が良いでしょう?
これだってサービスなんです。自分がなにされるのか知りたいそれは正当な要求だと思います。
だので少しずつ応えましょう。詳しくは別の機会にね。
1.鍼灸院の治療って何するの?
一般的には皆様ひとりひとりと向き合ってお話を聞き、身体の状態に合わせた治療をその場で組み立て、鍼や灸をしていきます。
やり方はいろいろあります。
1.全身の状態を整えることが大事でそれをきちっとすれば症状は消えるという人
2.症状を追っていくと全身が整うという人
3.特効穴といわれる治療穴をよく使っていく人
4.筋肉や神経に注目して鍼を打っていく人
ま、いろいろなスタイルがあります。
私のところは・・・症状がある⇔原因に負けるからだがある(冷え=機能低下している)⇒両方考えた上で治療といった感じでしょうか?
また、スポーツ関係に特化している人もいるようです。うちは・・・慢性の内臓疾患や自律神経系、婦人科疾患などが多いですね。難病系になるのかな?半身不随の人なども診ていますし、リウマチの人の相談も何回か受けています。(リウマチの方は遠方の方だったので通院はしていません。)
2.接骨院/整骨院の鍼灸とどう違うのか?
一人に使える時間が鍼灸院の方がはるかに長い。
一人ひとり、そのときの状態にあった治療法が選択できる。
というのが鍼灸院の治療のメリットですね。
中には治療がむちゃくちゃ早い先生がいらっしゃるので一概には言えませんが、多くの鍼灸院で治療時間を30分から60分とっています。で、話を聞き、症状を聞き、身体の状態を診て治療方針を決めて治療するという一連の流れをしています。中には聞きながらどんどん治療していける体の診方の上手な先生もいらっしゃいます。
接骨院/整骨院系は鍼灸はパフォーマンス的な扱いをしているところが多いので治療時間が短く実質10分程度です。これでは普通の治療者では決め打ち出なければこなせません。結果、腰ならこのパターン。腕ならこのパターンと誰が来ても同じ治療か、それすらなく術者がその場で症状のありそうな範囲に適当に打つなんてことがまかり通っています。
(先日、同期のこが嘆いていました。)
鎮痛効果は得やすいので単純な筋肉痛などには良いですが、内臓疾患などには不向きといえるようです。
3.「同じ鍼使ってんのになんで料金に差があるの?」
ええと技術料ですね。
接骨院/整骨院の鍼灸の実質時間て10分程度(用意片付けこみで20分)ですか?で仮に1500円としましょう。
鍼灸院の場合、だいたい1時間(50分)くらいで5000円ほどですから10分当たりにすると1000円前後ですね。
時間で診るとそれほど高くありません。
ま、時間単価で区切る事自体ナンセンスとは思いますが、クイックマッサージ50分と比べたって高いわけではありませんし、それだけの効果はあります。
特に必ずそれが起こっている原因は何か?身体の状態はどうかと診ていくので訴えている症状以外も解消される事が多いですね。
うちの例で言うと五十肩だといって来院して足の冷えまで取れたという人や、冷え症が辛くてと来院した方が膝や腰の痛みまで取れたなんて人もいます。
4.「治療時間はどれくらいかかるの?」
鍼灸院ではだいたい1時間を上限で治療時間の設定をしているところが多いようです。私のところは1時間以内で出来るだけ短い時間で終わるように全力を尽くすことを信条にしています。
ああ、誤解のないように書いておきますが、接骨院/整骨院系は通常の治療時間(30分~1時間)+針灸の時間+長い待ち時間(込んでいるところは1時間以上?)となっています。
多くの鍼灸院は予約優先か完全予約制で予約をしておけば待ち時間はほとんどありません。(入れ替えやベッドメイクの分の待ちくらいです)
なお、私のところは、急患を想定して予約優先にしております。定期のお客様で一杯になってきたら予約制に切り替えます。
5.「治療時間の幅があるのなぜ?」
『身体の反応にしたがって本日分の調整ができた時点で終わり』だからです。
長い時間やってもらったほうが得した気になるという人がたまにいらっしゃいますが、30分ですむなら30分で終えるべきだと私は思います。そしたら残りの時間は好きなように使えるじゃないですか?
徒に長い時間をかけたり、無駄な手数をかけるとそれだけ鍼あたり、灸あたりといった現象をおこしやすくなります。副作用というほどのものではありませんが、悪酔いしたような感じになりますのであまり好ましいものではありません。防げるのなら防ぐという意味でも短時間で必要と思われる刺激だけするように心がけています。
・・・てなところでいかがでしょう?
書こうと思うとひたすら一日中でも書いていられそうなのでこの辺できりましょう。
具体的な質問はメール(taishindo@festa.ocn.ne.jp)のほうでどうぞ♪
※返信はセキュリティ対策のためyahooアドレスから返信させていただきます。
PR
Comment