忍者ブログ

[PR]

2024年12月04日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

切り替えできていますか?

2010年04月20日
こんばんは、泰心堂はりきゅう院 藤井崇次です。
今回はIEからの投稿です。
NINJA TOOLSはIEと最も相性が良いみたい。レイアウトの崩れもないし・・・

さて、切り替えできていますか?

ということで、気持ちの切り替えの話です。

最近、お話を聴いているとどうも切り替えの出来ない方って多いように思います。
公私の切り替えだったり、緊張と弛緩の入れ替えだったり・・・

それってもの凄~くだれるか、疲れるかのどちらかですね。

やはり適度に緊張し、適度に弛緩するような心身の状態が望ましいでしょう。

では、これどうやるか?

私はスイッチを作るのが良いかと思います。

スイッチ=切替え装置・・・ここで言うのは意識を切り替えるための意図的に行う仕草や行動。

ちょっと古い話ですが、高校野球ファンならPL学園の学生が胸を押さえる仕草をしていたのを覚えているのではないでしょうか?
あれなんかが典型ですね。
実際にはあの押さえている部分には御守りがあるそうです。押さえて深呼吸することで集中する。

実際、胸に手を当てると胸が張りすぎていたのが緩むので、理にかなっていたりします。

野球繋がりでは、イチロ-が打席に入ってすぐ、バットを回して右袖をまくって在るのにさらに引き上げる動作をするのをみたことありませんか?
あれもそうですね。
バスケットなんかではマイケル・ジョーダンの仕草が有名ですね。集中してDFに入るときにハーフパンツをたくし上げて指を床に付ける動作をします。

他にはガムをかむ仕草とかもありますね。

ま、ガムをかんだり袖をまくれとは言いませんが、何かしらのスイッチを利用することで集中のON/OFFを切り替えるように習慣付けるとそのスイッチ動作を利用して精神状態をコントロールすることが出来るようになります。

私の場合は、施術に入るときの手を合わせる動作や脈診がスイッチ動作の一つになっています。
ちょっとした暗示ですけどね。

ちょっと洒落た風にするのなら、アロマを利用するのも良いかもしれません。集中したいときは柑橘系あるいはミント系のすっとした感じのする香りを利用し、脱力したいときは甘みのある香りや少し重さのある落ち着いた香りを利用するのも良いですね。
また、100円ショップなどで手に入るスプレー式の噴霧器にエタノールとエッセンシャルオイル数滴を加えてミストとして使うのも在りですね。

実際問題、職場の空気って大切な問題で、その空気を作る要素として香りの問題は小さく在りません。
ちょっとした気遣いですが、香り付けってやってみると良いものです。

もちろん、言葉を利用するのも良いでしょう。毎回、同じ言葉を口にしてから集中に入る。同じ言葉を口にして脱力する。ただ、これぶつぶつ独り言を言っているようで見た目は良くないんですよね~。

気分転換はとっても大事なので気分を切り替える方法を一つ以上持つことをお勧めします。
PR

メディア

2010年01月23日
どうも、泰心堂はりきゅう院 院長の藤井崇次です。
・・・と言っても職人気質な個人院ですからそんな偉くないですけどね。

本日も朝から千葉県は習志野市大久保の泰心堂はりきゅう院からブログを更新しています。

ここ数日は来週からはじめる、【美容鍼灸体験会】(1/25~2/14)の告知やら準備で大忙しだったりします。

そんなとき、いくつか取材の申し込みやら広告掲載の提案など経営的な話がいくつも舞い込んできたのでちょうど機会だし、今までどんなメディアに掲載されたのか整理しようかなと思います。
w_a_090811.jpg
○地域新聞
○ホットペッパー
○フリーマガジン
○コミュニティ誌
○地域の会報
○千葉日報
○週刊朝日

こんなところかな?他にもインターネット関係では・・・

登録先
鍼灸(はり・きゅう・まっさーじ)治療院ドットコム http://www.chiryouin.com/
治療院ドットコム http://www.tiryouin.com/
はり灸院紹介状 http://www.harikyu.com/
病院の通信簿 http://www.tusinbo.com/healthcare/0474045225
鍼灸ネット http://www.hariq.net/d_search/detail.php3?id=1908
バイタルなび http://www.vitalnavi.com/s/274/

※病院の通信簿、バイタルなびの評価機能はゲストに作業をお願いすることになるため、利用していません。

メディア連動
患者さんのための医療情報 Web医療新聞
鍼灸の実力http://www.jmnn.jp/iryo/archives/ent/20090811000006.html
(週刊朝日)

(利用者による掲載・告知)
総合治療ナビ 腱鞘炎 http://www.stcas8.com/tiryo27.html
yahoo知恵袋 子宮筋腫 質問1 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014913700
yahoo知恵袋 子宮筋腫 質問2 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018745960
その他多数。

ええと婦人科とめまい・自律神経失調症あと腱鞘炎などに関する引用やら紹介が多いですね。

めまい・自律神経失調症は得意疾患です。腱鞘炎の治療経験も多数。
婦人科の取り扱いも多いですね。子宮筋腫、月経不順、更年期障害に、不妊症治療・・・

最近は原因不明の手のこわばりで手が握れないなんてケースも数件取り扱い、治癒と現在継続中が数件と言ったところですね。

やっぱり、何でも屋ですね。

あと最後になりましたが、OZ Magazine 美容特集への掲載が決まりました。情報が出せるようになりましたら公開していきたいと思います。

今日はこの辺で。

Twitterが面白い

2010年01月21日
もう、こんにちはかな?
泰心堂はりきゅう院 藤井崇次です。

今日は、いつもと違ってGoogle ChromeというWEBブラウザから更新してみています。
ぶっちゃけFireFOXよりも速いかもしれません。

Ameba blogは入力形式が簡易モードでできないので一々タグを仕込まなければならないので面倒ですが、ことNINJA TOOLSに関しては表示がスムーズで良いですね。

さて、先日、お話していたように Twitter をはじめました。
http://twiter.comで登録して、【taishindo】で検索をかけると一発で私のところへたどり着きます。

いろいろとブログでは書きにくい思いついたことをバシバシ書いていくの興味のある方はフォローしてくださいね。

またバイタルなびさんにも当院のスペースがありますので、できましたら口コミの欄に感想やご意見などいただけると良いな~。
http://www.vitalnavi.com/s/274/


ちなみにTwitterもバイタルなびもユーザーは無料で使えます。

こういうコミュニケーションツールって【繋がっている】って感じがして良いと思いますね。

疲れた身体、MCRで回復モードのスイッチ入れろ!

2010年01月14日
こんばんは、【話せて動けるはり師 崇次】こと
泰心堂はりきゅう院 院長の藤井崇次です。

ええと、先日お伝えしていたように、とある医療機器メーカーの方に新製品のデモをお願いしました。

デモをお願いしたのは、伊藤超短波の【AT-mini】(売価3万円ちょっと)

大きさはそうですね、ipod並みの大きさで、ポケットに入れて持ち歩いても気にならないくらい。
小さいだけに非常に軽くなんと50g!

これ、結構良いかも。

MCRはMicroCurrent=微弱電流のこと、もしかして略称はMicroCuRrentだからなのか?

さて、このMCRは従来の低周波治療器と何が違うか?

使ってみて気づく大きな違いは、従来型の「されている感」がないこと。接骨院・整骨院にある低周波治療器など、市販の肩こり腰痛のための低周波治療機は電流を流して筋肉を動かす感じが強くするのだが、このAT-miniはそれが全くないと言っても良い。

私自身はあのもまれる、圧される、筋肉が無理やり動かされる・・・そういった感じが好きではないので低周波治療機はNo Thank You!なのだが、AT-miniは違った。

あの不快な感覚がない。だからと言って、筋肉が動いていないか?というとそういうこともない、わずかではあるが確かに電流が流れている感触がした。

そもそもこのAT-mini、筋肉を電気的に動かすことによる刺激効果を狙ったものではない。MCRを使うことによって、自然治癒力あるいは自然良能、回復力が高まることで、疲労回復、組織修復などを狙うものだそうだ。

これは確かに電気刺激などにたいして繊細な反応を示すことが多い、アスリートなどには良いだろう。

あとはダイエットのためのトレーニングしている人にも是非薦めたい。

理由?

そうですね、ダイエットを始める人は身の丈にあっていないダイエットメソッドを選択する方が多い。実際、私の周りでも日ごろ運動しない人が【ビリーズブートキャンプ】をはじめて三日で膝や腰が痛くなってやめてしまった。そのまま続けていたら膝や腰を傷めていたでしょうね。

そういうときにこれ。重さを感じる部分、痛みを感じる部分にセッティングしておけば、その疲労や傷が回復しやすい状態になるので、深刻な障害を引き起こさなくてすむ。

どういう理屈かは今ひとつわからなかったが、これを使うと修復力が使用時間中UPするそうだ。

だので疲れたな~腰が重い・・・というときは腰の重い部分にセットして朝までスイッチON!



翌朝、腰が軽い!!

そういうことらしい。

しかもこのAT-miniのMCR、人体にやさしく12時間連続使用でも身体にダメージがたまらないそうだ。これはなかなか優れもの。

周りでスポーツをやっている人間やダイエットを始めた人たち、それから腰痛など痛みの治療に来ている方のセルフケア用に勧めてみようと思う。

・・・っと画像はまた今度載せますね。

今日はこの辺で。

効率的な筋トレ

2009年12月24日
こんにちは【話せて動けるはり師 崇次】こと
泰心堂はりきゅう院 藤井崇次です。

今日の更新は一本の予定でしたが、少しばかり質問のメールが溜まりましたのでここでまとめてお答えしようと思います。

まず、私、個人の立場としては、小学生は筋トレするよりもトレイルランでもアイススケート(インラインスケート)でもやれというの本音。
というのもまず身体ができていない中途半端な時期ですし、この時期は各種スポーツとの親和性を高めることが第一。

つまり、大事なのは、バランス感覚と汎用的な敏捷性(アジリティ)を養うのが先です。その過程で様々な日常的にはありえない状況を経験することで自然と身体は鍛えられるものです。
できたらスポーツをするにしても一種類のみではなく、サブスポーツというのも変ですが別のスポーツも適度に経験しておくことを薦めます。

中学生以降は身体を作っていかないと勝負にならない部分ていうのが多々あります。
なので筋トレをしても良いか?と言われれば「良い」と私は答えます。
ただ、残念ながら話を伺うと未だに根性主義の指導者や筋トレのときに監督をしない指導者などがいるそうです。
筋トレをある程度学んだ人にとっては常識ですが、【フォーム】には意味があります。
なのできちっと指導者の下で正しいフォームで筋トレを行うならばという条件がつきます。

それ以降は、自分に何がどれだけ必要なのかをしっかりと考え書き出した上できちっと筋トレをすることを薦めます。

さて、ではどうしたら効率的な筋トレができるか?

一番は、なんていったって【加圧トレーニング】です。
詳しくはこちら http://kaats.biz/ を参照していただくとして、短期間で効率よく筋力アップを図るのならこれがもっとも効果的です。

ただし、デメリットもいくつかあります。
1.コスト
一般からアマチュアまでの【加圧ウェア】・・・専用ベルト込みで上下各2万円程度
インストラクターの指導のもと専門的なトレーニングを実施できる加圧スタジオ・・・5千円/回~
インストラクターの指導の下自宅で適切にトレーニングを行う筋力アップ君・・・専用ベルト上下各4~5万、アスリート用上下各6~7万円

2.医療的な制限事項(高血圧などいくつかの疾患をお持ちの型には不向き、血流制限を行うため用法の遵守が必要)

ただし、1.のコストについては専門のトレーニングができるジムに数ヶ月通うことを考えるとはるかに安上がりだったりします。(スタジオを除く)
ただ、一時的な負担額は相当なものです。
2.は血流を制限するという仕組みのため、指示を無視すると具体的な体に対する危険があるので守らなければなりません。

私は【加圧ウェア】が発売した当時からのユーザーですが、非常に効果があると自身で感じています。

さて、じゃ、コストをできるだけ抑えて・・・となると二つの方法論に集約されてきます。
1.アイソメトリックトレーニング
アイソメトリックとは簡単に言えば、壁などを動かないものを圧し続けることによって筋を鍛えようというものです。道具としては【ブルワーカー】などが有名ですね。
2.ハイインテンシティトレーニング(日本ではスロートレーニングとして有名)
こちらは従来の筋トレをとあるメソッドにしたがって、ゆっくりと確実に行っていくことで筋を最大限使って鍛えようというものですね。

どちらがお勧めかと言うと2.です。

理論書なんかは、実用書的な感じで書店のスポーツあるいはトレーニングコーナーにありますので探してみてください。

ただ、スポーツをする人は特に、間違って欲しくないのですが、筋トレをしてもスポーツは上手くなりません。
筋力をつける目的は、【出力をあげること】と【余力による障害予防をはかること】です。

スポーツの技術はそのスポーツの技術を反復することによって身につくものですから、筋トレは短く、スポーツの練習は頭と身体の両面からしっかりと行うことをお勧めします。
※そういう意味でも加圧は普段の運動に負荷をかける仕組みなのでお勧めだったりします。

今日はこの辺で。

ふたご座流星群、13日からピーク

2009年12月07日
こんにちは、泰心堂はりきゅう院 藤井崇次です。
今日は治療とは関係のない話。

読売

読売オンライン12月07日 00:14の記事から引用読売新聞


冬の天体ショー「ふたご座流星群」が13日から15日にかけてピークを迎える。今年は、月の出が遅く、しかも新月の直前で、月明かりに邪魔されずに観測できる好条件がそろっている。

 ふたご座流星群は、毎年12月にピークを迎え、1月のしぶんぎ座流星群、8月のペルセウス座流星群と共に「三大流星群」と呼ばれている。晴天に恵まれれば1時間に15~20個、条件の良い場所では50個以上の流星を見ることができる。

 ふたご座は、日没の頃、北東の地平線から上り、午前2時頃天頂に達する。最大の見頃は、13日深夜~14日明け方と、14日午後10時~15日午前3時頃。

引用ここまで

冬は冬の楽しみがあります。たまには夜空を眺めるのも如何でしょうか?晴天になればなるほど冷えますので防寒対策はきちっとしましょう。

ちなみに【ホッカイロ】の当てる位置は、腰ではなく【仙骨】がお勧めです。

仙骨とは背中の骨、脊椎の一番下についている逆三角形▼様の骨。ここには【八りょう】という、腰周りを温め腰、骨盤部およびその内部を強くする八個のツボが集まっています。
ここを温めておくと、効果的に身体を温めることができますよ。

それでは。

ダイエット計画の結果

2009年11月28日
おはようございます、【話せて動けるはり師 崇次】こと、
泰心堂はりきゅう院 藤井崇次です。
普段は習志野市大久保の治療院で活動しています。たまに出張に行ったり、講演会をしています。

来季に向けて一般向けのセルフケアなどの講座をやろうかどうか考え中です。

ま、それはおいておいて

某所で宣言しておいた今年のダイエットの話です。
実は公表した某所では既にその手の話を書いたのですが・・・なんと記録更新です。

基本、アバウトな平均値(一週間あたりの)で示していますが・・・なんとつい先日さらに-1kgが判明。

今年一月から始まったダイエットプロジェクトは現在-9kgを達成しました。

ま、ダイエットの話をするのなら体重増やせて何ぼ、そして減らせて何ぼということで増減させてみたのですが・・・このメソッド真価は三ヶ月以降に表れます。もちろん最初の三ヶ月も効果がありますけどね。

運動しつつ、関節などを傷めたり無理して身体を壊さないように鍼や灸による調整を加えつつ、実行していたのですが、途中、【美容鍼灸】のメソッドの見直しなどが入ったりして、顔がすっきりしたとか言われたりしています。

さて、何をやったのか?そして汎用のメソッドは?

0.自転車通勤、週一のインラインスケートによるホッケー
1.ちょっとした筋トレ
2.ちょっとしたアイソメトリック運動(等尺性運動)
3.定期的な鍼灸による体調調整
4.補助として耳ツボ(ちなみに私は耳ツボ合わないようなので途中からやめました。こちらは別の協力者たちに協力をお願いして実験した結果があります。月平均1~2kgはいきましたね。ただし条件あり。)

ちなみに0.はここ数年のルーティンワークなので特に考慮しなくて良いと思います。
食事制限はしていないどころか、間食もしています。

すべて公開するわけにはいきませんが、
1.2.は体力に応じてできるものを採用しています。特殊な道具も要りません。空き時間にちょっと・・・くらいでできてしまうものですね。スペースも畳一畳あれば十分。
3.は当院の治療が適当ですね。頻度は多くて週二回(推奨 耳ツボ刺激を併用する場合はこちらを強く推奨します)、基本で週一回が良いでしょうか。
4.はとあるレシピのようなものを基準に検索器でツボになっているかどうかを調べ、押圧刺激を加えるための鍼(刺す鍼ではないのでいたくありません)を固定し、毎食前に刺激してもらう方法になります。

さて、三ヶ月というのはなんなのか?

これは実は体細胞が入れ替わる周期とほぼ一致します。
つまり、筋トレをしてしっかりと筋トレに応じた【からだ】が出来上がる時期ということです。

人間の基礎代謝というのがダイエットの目安として使われますが、基本的に覚醒時=起きているときに脳、内臓や筋肉を滋養するのに必要な最低限のエネルギー量が基礎代謝というものです。

このうち鍛えて増やせるのは筋肉。そしてこの筋肉発熱(体温の発生)も司るわけです。つまり、筋肉が使われずに落ちていくと、体温も下がり、冷えが発生します。この発熱をともなう筋運動はエネルギーを消費します。

つまり、使える筋肉が増えるとエネルギー消費が高まり、痩せやすくなる!!!ってことですね。

基礎代謝が高いと運動時の代謝も向上しますので運動によるエネルギー消費も多くなります。

そういう身体を作るのにかかるのが約3ヶ月。できてしまえば、リバウンドの心配なく自然と日常の運動量が多くなるので体重を落としやすくなります。おまけに食事制限しているわけではないので空腹によるストレスに悩まされることもないのでGoodですね。

今日はこの辺で。