忍者ブログ

[PR]

2024年03月29日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

休診のお知らせ

2007年04月10日
どうも、泰心堂です。
かねてよりご連絡申し上げていたように、明日4/11(水)は出張のため休診とさせていただきます。
ご了承ください。

仕入れとか言っていたのに?出張?と突っ込まれる方もいるかも知れませんが、仕入れを兼ねた出張ですので・・・矛盾はないかと。

そうそう、最近ですが遠方の方やらあまり頻繁に来られない方などを中心に自宅でお灸をすえることをお勧めしています。

で、実際に勧めてみて問題がいくつかあり、その解決がなかなか難しいことが分かりました。

私がお勧めしているものは商品で言うと、『せんねん灸』(台座灸)と『養根命温灸』(棒灸)といったものです。
これらはこと、『熱』、火傷という面で調節がしやすく安全性が高く、あとコストパフォーマンスが比較的高いのでお勧めしたいるのですが、困った問題があります。

それは臭いと煙です。艾(ヨモギを主原料とする)の臭いが気にならない方はその点はクリアできるのですが、煙はいかんともしがたくかなり出ます。
その点をどのように考えていただくかが要検討という状態ですね。

『無煙』タイプの『炭化灸』というものが販売されてはいるのですが、こちらはまず通常のタイプに比べて高い、そして煙がないので燃えているのがわかりにくい(消火で問題が起こる可能性がある)、また炭化しているために折れやすい、割れ易いなどの問題もあり、使い勝手が現状あまりよくありません。

で、先頃考えたのが『糸状灸』(商品名 手指用糸もぐさ)というものを実験協力者、数人に使っていただいたのですが、これもあまりよろしくない。細いので立てにくい、硬いので実は小さくとも熱い。
携帯性に優れており、コスト的には若干安いのですが・・・

今度、灸点紙(灸熱緩和紙)を用意してまた実験をしてみたいと思います。

で、その一方で実際に自分でもぐさをひねることができればそれが一番煙も少なく、コストも低い。さらに熱感を自分で調整できると申し分がないので、一般向けにもぐさのひねり方から『お灸のすえ方講座』をやろうかななんてのもちらっと考えています。

そうそう、ボディワークについては大々的にはまだ告知はしていませんが、個人的に少しずつはじめております。
自分の動作を変えて、もっと楽に動きたいと思う方はWEB上からコンタクトを取ってください。

そうそうメールフォームについても概ねチェックが終わっていてあとは実際的な送信チェックをして大丈夫であればサイトに付け足すことにいます。

以上、もろもろ報告でした。
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: